焚上炉・金炉・セレモニー炉

モデルGシリーズ・DEXシリーズの主な特徴

  • 本体はガス化一括、直接燃焼など焼却対象物の特性にあわせて燃焼方式の選択可能。煙・ダイオキシン対策も万全。
  • お焚上場、寺院、セレモニー会場など設置場所の景観に配慮したハイセンスなステンレスケースを装った外観。
    (模様などのエッチング加工可)
  • ステンレスケースにより防水・浸水対策用の建屋などが不要。
  • 本体の耐熱・耐久性に加え、長期間における外装の美しさをキープ。
  • アジア各国にて紙銭用のセレモニー炉として数多く採用。

モデルGシリーズ・DEXシリーズは高温焼却・完全燃焼・ダイオキシン類の大幅抑制など焼却炉に求められる性能を網羅しながらも、 「見た目」「デザイン性」の問題で設置がためらわれる寺院や焚上場など、セレモニー会場での使用を考慮したハイセンスな外観を装ったモデルです。また、スレンレス製のケースは雨風につよく、建屋などを別途ご用意いただく必要が無く、建築法上の制約の軽減に寄与しています。

製品紹介

モデルGシリーズ(直接燃焼方式+サイクロン)

G500-SP 特殊エッチング加工モデル

ガス化室/燃焼室容積0.3M3~3.0M3
処理能力5Kg/H~200Kg/H
処理対象紙銭、供物、塔婆など可燃物全般

モデルGシリーズは追加投入が可能な直接燃焼法式。
サイクロン集塵機が標準装置されており、完全燃焼しながら煤塵の飛散を防ぐ構造となっています。アジア圏では金炉と呼ばれ、扉を開けたまま紙銭や供物を連続的に燃やす儀式の特徴にマッチした設計となっており、街中のお寺などで使用されています。

G1000-SP ゴールドパネルモデル

G600-SP8

G500-SPステンレスカバー前

G500-SPステンレスカバー

モデルDEXシリーズ(一括投入ガス化燃焼方式)

DEX5000-ST

ガス化室/燃焼室容積0.4M3~6.0M3
処理能力5Kg/H~200Kg/H
処理対象布団、仏壇、遺品などプラスチックを含む可燃物全般

モデルDEXシリーズは沢山のものを一括で投入できる安定性にすぐれたガス化燃焼方式。投入後は自動運転制御にて省力化が図れます。プラスチックを含むあらゆる可燃物を煙を出すことなく安定して燃やせます。国内では遺品やお仏壇などを燃やして供養するお焚き上げなどの儀式に使用されており、海外では処理能力が1時間あたり500Kgを超えるような特大モデルが人の往来が激しい有名寺院で採用されています。

DEX480 スタンダードモデル

DEX400 スタンダードモデル

DEX5000-ST 設置風景

DEX5000-ST 内部

モデルDEX大型特注モデル

燃焼室容積37.0M3
火床面積8.0M2
集塵室容積6.45M3
焼却能力640Kg/H
処理対象紙銭・供物(紙・プラスチック)

モデルGシリーズ、DEXシリーズの他大型特注炉の設計・製造も承っております。焼却炉本体のほか、冷却装置、高性能バグフィルターの付帯も可能です。

炉前の様子

燃焼室/投入口

集塵室

冷却装置/バグフィルター

モニター

制御盤

  • URLをコピーしました!